徒然算命学

徒然算命学 第2回 『推逆局』

鳴かぬなら、殺してしまえホトトギス えー、やだぁ、こわ~い!(りゅうちぇる風) 殺さないで~~~ 死んだふり・・・ こんな上司、嫌ですよね。 部下に裏切られた事実も照らし合わせると、信長は、短気で激昂しやすく、残虐な人物だったのでしょう。 ...
徒然算命学

徒然算命学 第1回 『八専日』

今日は、暖かい日でしたね。 なぬ?! 3月の並みの陽気ですと?! 一方、ロシアでは大寒波で、凍死者もでたとか!! 極端すぎて、驚いてしまいますね。 (c) .foto project 凍死者も出たロシアのサハ共和国は、世界で一番寒い場所とい...
暮らしの中の算命学

五節句と算命学 ②

あかりをつけましょ、ぼんぼりに~~~♪ おはなをあげましょ、もものはな~♪ ということで、本日は、桃の節句、ひな祭りをテーマにお届けします。 別名『上巳(じょうし)の節句』 巳(み)、へびです。出てきましたね。陰陽五行論です。 現在では、ひ...
暮らしの中の算命学

五節句と算命学 ①

1月7日には、七草がゆを召し上がりましたか? 1月7日は、五節句の一つです。五節句とは・・・・ 1月7日→人日(じんじつ)3月3日→上巳(じょうし)5月5日→端午(たんご)7月7日→七夕(しちせき)9月9日→重陽(ちょうよう) 暦の中で奇数...
暮らしの中の算命学

門松と算命学

みなさんのお宅ではどんなお正月飾りをしますか?門松、しめ縄、鏡餅・・・ 本日は『正月に門松を立てるのはなぜか?』を算命学の説明とともに紹介します。今まで説明してきた算命学の内容の復習になると思います。 お正月は春で、木気の季節、色は青でした...
暮らしの中の算命学

お正月とお盆にまつわる算命学

お正月ネタもついに第三弾! 今日は歌いませんよ~~~笑(*´v`) お正月にまつわる話題をモチーフに、算命学をより身近なものに感じて頂けるように紹介しているのですが、ここで、算命学についてもう少し説明を付け加えていきたいと思います。 算命学...
暮らしの中の算命学

宿命に良し悪しはない

今日はクリスマス。 良い子たちはサンタさんからプレゼントをもらったかしら? 恋人たちは、うっふんな夜を過ごせましたでしょうか? そんなこんなな様々なドラマのあるクリスマスですが、幸風は、友人とブラブラと趣味の寺院巡りをして参りました。 とこ...
暮らしの中の算命学

新年の『若水迎え』と算命学

もう~~~い~~くつね~~~~る~~~~と~~ お・しょう・お~~~~・が~~~つ~~~~~ 何回、歌うねんっ! と突っ込みが入りそうですが、 正月気分の幸風ですっ (c) .foto project だから・・・ まだ早いっちゅうねん! ...
暮らしの中の算命学

羽根つきと算命学

もう~いくつ寝ると~お・しょう・お・が・つ~ ~~~~~~ ~~~~~~~ 巷はこんな感じで↓ (c) .foto project ジングルベル一色なのですが・・・ 幸風の気分はすっかりお正月です!(はやっ!) (c) .foto proj...
暮らしの中の算命学

四神相応と算命学

まるたけえびすにおしおいけ~~~♪ あねさんろっかくたこにしき♪ そう!これは京都人なら誰もが知ってる、 京都の通り名の唄!! 碁盤の目になった京都の通りは、覚えていると移動に楽なのです!横の通り名と、タテの通り名の唄があります。詳しくはy...