徒然算命学

徒然算命学 第12回 『算命学と歴史ミステリー ③』

算命学と歴史ミステリー②までで、松尾芭蕉の日干、年干支、4つの月干支候補がでました。 最後に生まれた日、日干支を出す作業をしてみましょう。少し面倒くさいのですが、天干が丙の日を全て出して、十大主星に鳳閣星(自然体・自然に親しむ)、調舒星(芸...
徒然算命学

徒然算命学 第11回 『算命学と歴史ミステリー ②』

算命学と歴史ミステリー①では、芭蕉の日干と年干支がでましたので、続きまして、月干支を出してみましょう。 1944年の11月は、乙亥です。 11月28日の前の15日は、11月13日。後の15日は、12月13日まで。12月の節入りは日7日ですか...
徒然算命学

徒然算命学 第10回 『算命学と歴史ミステリー ①』

算命学は、人の生年月日から宿命を出し、どのような環境で生きていくことが好ましいのかをみていきますが、今回は趣向を凝らし、亡くなった日からその方の生年月日を推測してみたいと思います。 今回、生年月日を推測する人物は、江戸時代、「奥の細道」を表...
算命学講習会

4月3日 名古屋講習会にて

今回の名古屋講習会は、13ヶある異常干支の詳しい説明と変剋律大運の扱い方をテーマにした 『異常干支と変剋律大運』でした。                           サンプル鑑定も5つこなし、大変中身の濃い講習会となりました。 算命...
天中殺解説

天中殺を読む ⑥戌亥天中殺

⑥戌亥天中殺 (中央天中殺) 自ら家系の流れから飛び出す人です。運気としては初代運です。この初代運は自力運で、独立して運を掴みます。人生の厳しさや、現実の苦しさを回避しやすい人です。理想主義、空想主義で、大きな夢を持っている人です。 干支番...
天中殺解説

天中殺を読む ⑤申酉天中殺

⑤申酉天中殺 (西方天中殺) 家系の流れの中で、二代目や三代目を受け継ぐ運で、家系から物心両面で恩恵を受け取りやすい人です。人生の安住の地を求めて迷うような、不安定な心を持っていますので、年中バタバタしているような、いつも落ち着きのない人で...
天中殺解説

天中殺を読む ④午未天中殺

④午未天中殺 (南方天中殺) 家系の流れの最後を受け持つ人です。つまり、自分の代で、それまでの家系の流れが止まってしまい、次の代(子供の代)からは、異質な流れとなります。 例えば、先祖代々暮らした土地を離れたり、家業を全く別のものに変えたり...
天中殺解説

天中殺を読む ③辰巳天中殺

③辰巳天中殺 (天頂天中殺) 家系からはみ出してしまい、運気としては初代運と同じようになります。人生を現実的に捉え、逞しく生きていきます。どんなに苦しくても、人生から決して逃げ出しません。自力で運を切り開いて行く人で、他家に入って運を伸ばし...
天中殺解説

天中殺を読む ②寅卯天中殺

②『寅卯』天中殺 (東方天中殺) 家系の二代目、三代目として家系の流れを受け継ぐ人です。従って財産など、物心両面で家系の恩恵を受ける人生を送ります。人生がどれほど多忙であっても、静かな生活に憧れています。特徴は、落ち着きがあり、かつ家庭的な...
天中殺解説

天中殺を読む ①子丑天中殺

天中殺は、その人の人生全体を包むムードのようなもので、決して悪いことが起こるという暗示ではありません。天中殺の合理的な理論は既に説明しましたので、ここからは、天中殺を活用した占いの技術について説明します。 日柱からみた天中殺の意味 日柱から...