任天堂のスイッチ2の予約受付が開始しました。すごい人気ですね。予約が殺到するのは予想されていましたが、さすがゲームの親玉任天堂さん。恐るべし。
かつて大人気だった任天堂の岩田聡元社長。岩田元社長はゲームのキャラになり、ゲーム内にレアキャラとして登場するので、大人だけでなく、当時は子供にも大人気でした。岩田元社長は凄腕のプログラマーであり、ゲームクリエイターでもありました。残念ながら社長在任中に55歳という若さでご病気によって大変惜しまれながら急逝されてしまいました。亡くなった今でもその岩田元社長魂が任天堂に引き継がれているようです。
現社長は古川俊太郎社長。2018年6月に就任しています。現社長の前に君島達己元社長が就任しており、岩田元社長の跡を引き継いでいます。
岩田元社長が急逝された後、しばらくの間、社長の席が空席でしたが、やっと新しい社長の就任が決まり、君島元社長が社長に就任したのは、なんと君島氏の年運天中殺の時でした。君島元社長は日柱「丙戌」の午未天中殺。社長に就任した年は2015年「甲午」。
「え?年運天中殺の時に社長に就任するなんて、大丈夫?」そう思われた方、よくお気づきになりました。ただこの君島元社長、推測するに、「自分は急逝した岩田元社長から次の社長へバトンタッチするためのつなぎである」とご自身の立ち位置を固め、受け身で社長就任をされたのではないかと思います。
天中殺の時は、受け身で過ごすことが良いとされます。「社長やってください」と言われ、状況的にやらざるを得なければ、やらざるを得ないのです。それが受け身で過ごすということなのです。
君島元社長は2018年に速やかに社長職を退任し、現社長の古田社長にその席を譲っているのですが、岩田元社長がされてきたことを踏襲し、後進育成に力を注ぎ、自分が退くべきタイミングを計り、最後まできれいにまとめ上げているその様は、まさに午未天中殺ならではだと感心しました。
2018年の「戊戌」は、君島元社長の月柱「庚辰」と対沖です。自分の立ち位置を入れ替える運気です。自分の役目、運気を掴んでいる方だと思いました。
そして現社長の古川俊太郎氏。調べてみて驚きました。以前私が少しだけ鑑定した美容外科クリニックの院長と同じ命式だったからです。
日 | 月 | 年 |
庚 | 辛 | 辛 |
子 | 丑 | 亥 |
井蘭斜格で最上格です。現在年運天中殺中です。例の院長と全く同じ命式ですが、環境が異なるので同じような結果は出ていませんね。お騒がせもしていません。
同じ生年月日の方が、同じような運勢にならない参考例になると思います。お二人の行く末を研究するのも面白いのではないでしょうか。
美容外科クリニックの院長の解説の時にも説明しましたが、この命式の方は大運の廻り方が良いので、古田社長が任天堂の社長をしばらく続けるなら、任天堂はなかなか面白くなりそうです。
古田社長の年運転中殺でリリースするスイッチ2。こちらはどのような結果になるでしょうか。