天中殺解説

天中殺解説

天中殺を読む ①子丑天中殺

天中殺は、その人の人生全体を包むムードのようなもので、決して悪いことが起こるという暗示ではありません。天中殺の合理的な理論は既に説明しましたので、ここからは、天中殺を活用した占いの技術について説明します。日柱からみた天中殺の意味日柱からみた...
天中殺解説

天中殺時期に行っても良いこと ②

天中殺の時期とは・・・・ここで、再確認します。天中殺時間範囲は、空間が欠落し、時間だけが流れている時期ですから、ちょうど宇宙を漂う飛行船のように、ちょっとした力を加えただけで、とんでもない遠方へ吹き飛ばされてしまいます。ですから、本人はちょ...
天中殺解説

天中殺時期に行っても良いこと ①

天中殺時期は、自分自身の進む人生航路の器が不完全な状態にも関わらず、ジッとしていることができないため、ついつい色々と能動的なことをしてしまいます。基本的な過ごし方は、受動的な姿勢を貫くことですが、行っても良いこと、行ってはよくないことの基本...
天中殺解説

天中殺の立体構造

天中殺の立体イメージ図上の図でも分かるように、天中殺の時間範囲には、時間だけが流れ、空間の枠が消えてしまうので、運の上限下限が無くなってしまいます。そのため、自分の器からはみ出さないように、あなたの潜在意識は無意識ながら、注意深く進んでいま...
天中殺解説

天中殺の現象

天中殺は空間が無く、時間がある世界です。この空間の無い世界は、60干支が時間の単位である以上、12分の2の確率で巡ってきます。そのため、該当する時間は下記のようになります。12日ごとに、2日間。 1年(12か月)ごとに、2か月間。 12年ご...
天中殺解説

天中殺の成り立ち

天中殺には6つの種類があります。1.戌亥天中殺現在、2018・2019年は、戌亥天中殺です。2.申酉天中殺2016年、2017年天中殺でした!やっと天中殺が抜けました。お疲れさまでした。3.午未天中殺4.辰巳天中殺5.寅卯天中殺6.子丑天中...
天中殺解説

天中殺の構造

人間は、時間と空間の記号で表されます。その組み合わせは、下記のようになります。空間軸甲乙丙丁戊己庚辛壬癸時間軸子丑寅卯辰巳午未申酉戌亥上記でわかるように、空間軸(干)が10個で、時間軸(支)が12個なので、空間を表す干が2個足りません。時間...
天中殺解説

天中殺概論

算命学の基本は、天中殺論です。この基本を押さえて学習していきましょう!天中殺とは、天の中空(空間)が殺(無い)されている状態のことを言います。私たち人間は、時間と空間に支配された現実社会の中で生きています。人は、親の胎内で物理的に(肉体とい...